自己破産後に同じ物件に住むのは可能か?新たに賃貸物件が借りられるかも解説
金銭的な事情によって、自己破産をしてしまった場合、生活環境が大きく変わります。
このような場合、契約していた賃貸物件に住み続けるのは可能なのでしょうか。
本記事では新たに住み替えのために部屋を借りる方法はあるのか、借りやすくなるポイントも解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む
自己破産後も賃貸物件に住み続けるのは可能?
自己破産をすると、これまで滞納していた賃料の支払い義務が原則としてなくなります。
物件の貸主にとっては賃料を支払ってもらえないため、債務不履行によって契約解除を要求できる権利があると思われがちです。
しかし、2004年の破産法の改正によって、自己破産を理由に契約解除するのはできない仕組みになっています。
そのため、破産をしても賃料を支払い続けられるのであれば、賃貸物件に住み続けるのは可能です。
ただし、これは「賃料の滞納がない」のが条件となります。
滞納があると契約解除を言い渡されるリスクがあるため注意してください。
▼この記事も読まれています
賃貸契約における入居審査とは?必要な収入と審査期間はどのくらいなのか
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む
自己破産後に新たな賃貸物件を借りるのは可能?
自己破産をしても、新たな賃貸物件を借りるのは可能です。
とくに契約の際にペナルティもないため、安心して物件探しができます。
しかも大家さんや不動産業者に破産をしたのがバレることもないため、自分で申告しない限りは知られる心配もありません。
ただし、入居審査のチェック方法として、信用情報(クレジットヒストリー)も確認されることがあります。
そのため、自己破産の記録があると、新しい賃貸物件を借りるのは難しくなる可能性があります。
破産しても物件を借りられるのは、安定した収入がある場合のみと考えましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の鍵を紛失してしまった場合どうするのか?交換費用と注意点も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む
自己破産後に新たな賃貸物件を借りるポイント
公営住宅に住む方法は、破産をした多くの方が選択肢に入れるものです。
公営住宅は所得が少ない方でも無理なく家賃を支払えるようになっているため、金銭的な事情を抱えている方も生活しやすいと考えられるでしょう。
また、連帯保証人を立てて物件の契約をするのもおすすめです。
連帯保証人を立てると、物件の審査にとおる確率がアップしますが、必ずしも審査にとおるわけではないので注意してください。
さらに、契約者を変更して手続きするのもおすすめです。
たとえば同居人の名前で契約するなど、手続き方法を変えてみてください。
破産をしたあとでも物件を借りられる方法はあるので、今回ご紹介した内容を参考に実践してみましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸契約時の敷金預かり証とは?紛失したときの対処法と合わせてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
自己破産をしたからといって、賃貸物件が解約になる心配はないため、住み続けるのは可能です。
また、新たな賃貸物件を借りるのも可能ですが、安定した収入があるのが前提です。
公営住宅に住む、保証人を立てるなどのポイントを意識してみてください。
なんばの賃貸マンションのことなら「ミニミニなんば店」と「ミニミニ桜川店」にお任せください。
迅速・正確・丁寧をモットーにお客様のお部屋探しを全力でサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む