賃貸物件に入居する際の鍵交換費用とは?負担の必要性や注意点をご紹介
賃貸借契約を交わして物件に入居する際、鍵交換費用を請求される場合があります。
セキュリティ面を考えれば鍵の交換自体は喜ばしいものの、鍵交換費用は入居者が負担しなければならないものなのでしょうか。
今回は、賃貸物件で鍵交換費用が必要になる理由や負担の必要性、注意点についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件に鍵交換費用が必要な理由
鍵交換費用とは、賃貸物件の各戸のドアについている鍵とシリンダーを交換するための費用です。
前の入居者の方が退去した状態のまま鍵を放置していると、複製された合鍵で侵入される可能性があります。
そのため、防犯上の理由から鍵を交換する物件が多く、その作業代金として鍵交換費用が必要なのです。
退去のあとすぐに鍵を交換する場合は、退去者が鍵交換費用を支払います。
一方で、契約後のタイミングで鍵交換をおこなう場合は入居者が鍵交換費用を支払う場合が多いです。
契約後であれば鍵交換に立ち会えますが、それより前の場合は本当に交換されたかわからないためしっかり確認しておくことをおすすめします。
▼この記事も読まれています
賃貸契約における入居審査とは?必要な収入と審査期間はどのくらいなのか
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の鍵交換費用を負担する必要性
本来、鍵交換費用の負担は大家さんがおこなうのが妥当だと国土交通省による「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」に記載されています。
しかし、大家さんによって鍵交換費用の負担に関する考え方が異なり、ガイドライン自体に法的な拘束力もないため入居者が負担するケースも多いです。
一方で入居者が費用を負担しなければならないと定めた法律もありません。
そのため契約前によく話し合い、大家さんとの間でお互いの合意があるならば費用を負担しなくても済みます。
どうしても支払わなければならない場合は、賃貸借契約の契約金とともに支払うのが一般的です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の鍵を紛失してしまった場合どうするのか?交換費用と注意点も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の鍵交換費用に関する注意点
鍵交換の注意点として、鍵交換費用を負担して鍵を交換してもらっても、必ずしも防犯性が高まるとは言えません。
賃貸物件の鍵は、建物内で使い回しが基本であるため中古の鍵に交換される可能性が高いです。
そのためどこかには合鍵が存在している可能性があり、防犯面での不安が残ります。
また、自分で鍵交換をしたい場合は大家さんに許可を取り、古い鍵もしっかり保管しておかなければなりません。
これは、鍵も大家さんの持ち物だからであり、無許可で鍵交換をおこなうと賠償しなければならない可能性があります。
鍵は新品なのか、どのタイミングで鍵交換するのか、鍵交換費用は誰が負担するのか、自分で交換して良いのかなどは、直接大家さんに確認する必要があります。
▼この記事も読まれています
賃貸契約時の敷金預かり証とは?紛失したときの対処法と合わせてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
鍵交換費用は賃貸物件の安全性を高めるための費用ですが、交換される鍵は新品でない場合が多いです。
費用を負担したくないのであれば、契約前に大家さんと話し合って合意を取る必要があります。
自分で鍵を交換したい場合は、その旨を大家さんに伝えて許可を取るようにしましょう。
なんばの賃貸マンションのことなら「ミニミニなんば店」と「ミニミニ桜川店」にお任せください。
迅速・正確・丁寧をモットーにお客様のお部屋探しを全力でサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市浪速区の賃貸物件一覧へ進む