今宮戎駅周辺の住みやすさは?住環境についてご紹介
お引っ越し先を探す際、まずは物件より先にエリアを決める必要があります。
エリアを決めるためには、さまざまな条件から周辺の住みやすさをチェックする必要があるでしょう。
今回は、今宮戎駅の概要や、駅周辺エリアの交通アクセスなどの住環境から見た住みやすさについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市中央区・西区・浪速区の売買戸建て一覧へ進む
今宮戎駅の概要
今宮戎駅は、大阪府大阪市浪速区敷津東に位置する南海電鉄高野線の駅です。
河内長野・三日市町方面への始発は5:08、終電は24:02、難波方面への始発は5:21、終電は24:00となっています。
利用状況の概要として、1日の平均的な乗車人員数は1,520人となっており、7~9時台までがピークの時間です。
天王寺駅まで約3分、大阪駅まで約16分、新大阪駅まで約26分、乗り換えは1回で移動できます。
また、なんば駅までは乗り換えなし約10分で到着でき、比較的交通面での利便性が高い駅といえるでしょう。
▼この記事も読まれています
堺筋本町駅周辺の住みやすさは?アクセスや周辺のお店についてもご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市中央区・西区・浪速区の売買戸建て一覧へ進む
今宮戎駅周辺の住環境から見た住みやすさ
今宮戎駅は大阪市内の主要駅までの交通アクセスが良く、利便性の高い駅です。
そのため、移動の観点から見た住みやすさへの評価は高いといえます。
ただし、今宮戎駅に停車するのは各駅停車ばかりであるため、停車本数が主要駅と比べると少ない可能性があり注意が必要です。
今宮戎駅からなんば駅までは徒歩でも移動できるため、周辺にコンビニエンスストアやスーパーマーケット、ホームセンターなどの商業施設が多くあります。
そのため、日常的な買い物環境から見た住みやすさも十分だといえるでしょう。
24時間営業の「スーパー玉出 恵美須店」、朝5時半から営業する「食材センターODA 木津市場店」「業務スーパー 日本橋店」など、便利なスーパーマーケットが多いです。
カフェや飲食店も多く、休憩や食事に利用できる店舗が数多くある点でも、住環境が良いといえます。
駅周辺のおすすめスポットとして、十日戎で有名な今宮戎神社があり、商売繁盛の神様として多くの方が参拝に訪れているのが特徴です。
また、駅周辺には木津卸売市場もあり、静かなときと活気付いているときでメリハリのあるエリアでもあります。
比較的治安が良いエリアで、女性でも安心して生活できますが、住宅街には暗い道もあるため、夜遅くなる場合は注意したほうが良いでしょう。
交通アクセスも買い物環境も申し分なく、大阪市内でも住みやすいエリアだといえます。
▼この記事も読まれています
浪速区大国町の住みやすさはどう?治安や家賃相場もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市中央区・西区・浪速区の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
今宮戎駅周辺は、交通アクセスが良く移動の利便性が高いエリアです。
買い物施設も充実しており、治安も良いため高い住みやすさを評価されています。
大阪市内にお引っ越しの際は、ぜひ今宮戎駅周辺エリアを候補地に入れてみてください。
なんばの賃貸マンションのことなら「ミニミニなんば店」と「ミニミニ桜川店」にお任せください。
迅速・正確・丁寧をモットーにお客様のお部屋探しを全力でサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市中央区・西区・浪速区の売買戸建て一覧へ進む