不動産売却で詐欺の対策はできる?詐欺の手口や相談先について解説

不動産売却で詐欺の対策はできる?詐欺の手口や相談先について解説

不動産を売却するときに、詐欺に遭わないかと心配になる方もいるかと思います。
もし、物件を売るときに騙されてしまった場合、物件はどうなるのかと不安になるでしょう。
こちらの記事では、不動産を売却するときに見られる詐欺の手口や、詐欺に遭わないための対策について解説いたします。

不動産を売却するときに見られる詐欺の手口

不動産会社の選択を間違えてしまうと、騙されてしまう可能性があり、詐欺の手口はさまざまです。
物件を売るときに多く見られる詐欺は、相場に合わない値段をつけられるケースがあります。
不動産会社が査定した値段を信じてしまいがちですが、不動産会社が悪意をもって査定額を安く提示するケースも考えられるので、注意が必要です。
また、不動産を売却するときは手数料がかかりますが、売主に不要な手数料を支払わせようとする不動産会社もあるので、注意しましょう。
さらに、勝手に登記の書き換えをしようとする不動産会社もあります。
勝手に登記を書き換えられると、不動産を取り戻すのは簡単ではないので、注意が必要です。

不動産を売却するときにできる詐欺対策

詐欺に遭わないためにも、所有する物件の価格相場を把握しておく必要があります。
所有する物件の周辺をリサーチしたり、地価などの公的価格を調べたりすると、物件相場の把握も容易でしょう。
また、不動産取引の流れを把握しておくと対策につながります。
不動産会社との媒介契約締結から、買主を見つけた後、物件の引渡しまでの一連の流れを詳しく知っておきましょう。
さらに、不動産を売却するときには小切手での支払いは避け、銀行の振り込みの利用をおすすめします。

詐欺に遭ってしまったときの相談先

騙されてしまった場合、できるかぎり早く外部機関に相談する必要があり、相談先の1つが国民生活センターです。
国民生活センターは、全国各地の消費生活センターと連携をとっていて、あらゆる生活トラブルに対応している機関です。
また、宅地建物取引業協会への相談もおすすめで、不動産取引に関するトラブルの相談に無料で応じています。
法テラスの利用もおすすめで、法律によって設立された法務省が管轄する公的法人で、民事事件や刑事事件を区別せずに気軽に問い合わせられる相談先です。
法テラスへの問い合わせは無料ですが、不動産取引に関する直接のアドバイスがもらえるわけではないので、注意が必要です。

詐欺に遭ってしまったときの相談先

まとめ

不動産を売るときは自分で物件相場を調べたり、不動産取引の流れを把握しておくと対策につながります。
万が一騙されてしまった場合は、信頼できる機関に連絡しましょう。
詐欺には十分気を付けて、所有する物件の売却につなげてください。
なんばの賃貸マンションのことなら「ミニミニなんば店」と「ミニミニ桜川店」にお任せください。
迅速・正確・丁寧をモットーにお客様のお部屋探しを全力でサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。


ページトップへ戻る